2016年興行報告

フォトクラブ Beeing-promotion、第11期興行報告、 興行件数、前半13件、後半16件、計29件、(月2.4ベース) 参加モデル、6名、参加カメラマン、13名、(係数0.45) 皆様お疲れ様でした。本年度のクラブ実績は以上です。 少し安定感の掛ける運営のような感じです。人の流れが今一つのようですので、Web露出度を上げていく作業に集中したいと思います。各スタッブ…

続きを読む

NNNドキュメントより

こうした動画を見るといつも思う事なのですが、難病に対し人の無力を痛感します。医療技術の発達や難病に対する経済的な支援制度、こうした整備も勿論ですが健常者が出来る事、やはり今の自分の環境に尽力するが礼儀だと感じます。自由に動く手足があり普通の一般生活が送れる事は恵まれている環境であると認識します。楽しむ、努力する、悩む、夢中になる、これは私達の特権でもあります。 https://matome…

続きを読む

AV強要の問題を考える

団体運営が12年にもなり側面整備も必要だと感じる事も度々あります。ここ最近のAV強要は社会問題にもなっており団体運営主としては身近な問題でもあります。 私共の団体旗揚げは2006年、当時11年前はこのような問題が出てくる事は聞きませんでした。団体としても興行実績の無い段階からの立ち上げだったので相方の頼っていた名古屋の団体の運営形態を学び入れる形から開始したのを覚えております。 転機とな…

続きを読む