人が一人前になるを考える(個)

https://note.com/beeingpromotion/ 鉄工業界に18歳で入社し世間を知らずに他人とも上手くやらない小僧は何故か上司には恵まれ技術屋として生きる術を身に付けていく。周囲とは喧嘩ばかりのカサイだったが一通り仕事が出来るようになれたのも、させてもらえたと言う言葉が的確なのでしょう。 人が一人前になるのは条件が必要、仕事でもモデルでも同じ。私がABC写真クラブで地域…

続きを読む

ABCクラブ展に纏わる報告

https://photohito.com/user/gallery/135414/list/ 2020年にコロナウィルスによる自粛等でABC写真クラブも活動制限を行いクラブ展示会も会場を借りれず中止を繰返しておりましたが今回ガーデンパークにて無事開催となりました。私カサイは補佐業務として目録制作や当番表と事前準備に追われ本業の残業と平行しBeeingも平行でしたので片側3車線と言った形で…

続きを読む

砂嵐でご立腹(個)

https://500px.com/p/kasai_akito?view=galleries& 私の住む浜松は製造業中心で労働者不足が深刻でした。小泉政権時に派遣法が施行されブラジル人が大量に浜松に住むようになり労働者不足は解決も地域の治安は飛躍的に悪くなり殺人強盗交通事故と深夜の騒音で地域は荒れました。この問題に携わっていたのは竹中財務大臣。一昔前は儲かりさえすれば企業は何をやっても構わ…

続きを読む

国税局とお友達になろう(rp2)

先日事業関連で国税関連の連絡が有り、私共近隣の個人の設計事務所が国税を過少申告しているという伝達がありました。税金の納付に関しては昔のように割に適当はNGで追徴や重加算税といった重い罰則も受ける事も有り得ます。個人事業所も対象となりウチは小さいから、儲けが薄いからと言う理由で申告しないのは法律違反となります。これにはBeeingも対象でウチは法人化してないクラブを理由に私カサイが儲け捲れば無…

続きを読む

30回の到達点(rp30)

https://f.hatena.ne.jp/beeing_promotion/%E6%88%90%E6%B5%B7%E3%81%82%E3%81%84%20Gallery/ フォトクラブではリピート手当ての支給を行なってます。実績に対する手当てで少額ですが支給です。30回と言う区切りも数名のモデル達が既に到達しており通過点ですが数年掛かる事もあり長期で所属を意味します。同じ職種を長く続け…

続きを読む