年末雑務におきます報告

Beeing雑務が非常に遅延になっている現状、これから正直に色々報告致します。今現段階でこの記事を書いているのは2月最終ですので結構な遅延と言う事になります。 先ずですが本業雑務による残業過多、昨年より従業員が3名程度辞職し人手が危険。27日金曜は大掃除夕方終了帰宅が当社の恒例、本年は大掃除終了カサイのみ仕事の続きを行う奇妙な展開、間に合ってないが正直な原因ですが部品製作を1人でやり切…

続きを読む

只今カサイの周辺で起こっている事(個)

https://500px.com/p/kasai_akito?view=galleries& 最近ですが雑務が一向に進まない訳ですが先ず本業業務がかなり忙しくなり人も辞めてます。12月に入り現場作業も確かに有りましたが体調が酷く頭痛に悩まされます。間も無く年末を迎える今の時期、昨年は車が燃えましたね。本年度はカメラがイカれ私も壊れてます??で何かがダメなようです。そんな中カメラが復旧、華…

続きを読む

カメラ修理に関する報告

https://www.camera-repair.jp/ 2006年からフォククラブは女性モデル撮影会を主催しておりますが趣味商売で使う機材に関しては修理故障は専ら良くある事案。特にolympusは多い印象ですが他の写真家と違い私には経済的余裕も無い事情もあり自由に30万レベルのお金は使えません。但し残業過多で最近貯金は増えてますのでやや余裕有りでしょうか??。ですがとても貧乏な環境で生…

続きを読む

ライブハウス収録、渋谷

https://tenkawahikari.com/ 本年度も各種終了となる12月の季節、雑務整理に追れ本業消化で残業続き、こんな状況下でも日程は厳格消化に努めますが悪い事は続く物で結構な風邪で体調はかなり悪い。本業が落着いていたらお休み希望、一体この不調は何なのでしょう???。12月に洗車で水を被ったのは原因なのではありますが被ったのは水だけ???、別の物も被ったんぢゃ???思い当る事が…

続きを読む

ETC車載機とカメラ修理

と言う事でとりあえず直せる箇所は自力で直します。月曜先ずはETC車載器の状態確認、以前より確かに不安定で配線を辿ればアース不良と判断し修復、こちらは10分程で完了。カメラ修理は以前olympus e-100rs故障の際問合せした修理専門の店、こちらは火曜に電話問合せを行い機種名と症状状態を伝え修理可能と即答があり梱包し木曜午前に発送、一応最速での手続きで動きました。 https://www…

続きを読む