
https://puku2.jugem.jp/?eid=2916
日々雑務に追われるカサイです。世間の事は正直余りチェックを入れてないのですが職場がやや定時上がりになりつつで結構な話です。
以前より私共Beeingではユニクロ製品に対し備品調達NGとさせて頂いてます。理由はまぁこんな記事とか…。何となくですがカサイはちょっと分んないんですよね。日本人でも優秀な人間は結構いると思うのですね。私の企業でも若いメンバーが技術を磨きに出勤してますが確かに超一流とはいなかいが目が真剣なのは伝わります。教育も大切なのでは???。
私の周囲にも外国人労働者の凄さを語る経営者が大勢おります。素晴らしい、よくやる、逞しい、頭が良い等々の話を長々と結構これが私的に退屈なのです。外国人愛を語るのも結構ですが日本人にはその良さがあり諸外国にも見習う文化は各々あるが分かり易い。その手の企業様は日本人雇用を止め外国人を使うで良いのになぁと思ったりもします。それにしてもアジア人の窃盗犯罪は随分増えましたね。
私は福沢諭吉や吉田松陰の考え方がしっくり来る。杉原千畝の話も何か良い。立派な日本人?、仕事は凄いが趣味は詐欺、今ウケてるのは紛れも無く後者、まウチはしまむら様で良いかな。
ご意見ございましたらお気軽にどうぞ。暇で気が向きましたら返信程度は致します。
この記事へのコメント